【カナダ永住権】Express Entry(エクスプレスエントリー)申請に必要な準備について

Tomoka

Tomoka
皆さんこんにちは。
保育士としてカナダ永住権を申請したTomoka
@TomokainCanada)です。

カナダの永住権Express Entry(エクスプレスエントリー)のCanadian Experience Class(カナディアン・エクスペリエンス・クラス)で、永住権を申請しました。

こちらの詳しいポイント計算はこちらの記事をご参考に。

実は、エクスプレスエントリーって、自分のスコアを計算して足切りスコアと常ににらめっこだけでは終わりません。

今回は、エクスプレスエントリーで永住権申請を狙っている方に向けて、その準備についてお話します。申請準備はとにかくスピード勝負!

ということで、今回もどうぞ最後までお付き合いくださいませ♡

Express Entry(エクスプレスエントリー)とは

スキルドワーカー(熟練労働者)を対象にした永住権申請制度。

  1. スキル
  2. 学歴(日本、カナダ、その他の国含む)
  3. 語学力(英語orフランス語)
  4. 職歴(日本、カナダ、その他の国含む)
  5. その他(年齢など)

の5つのカテゴリーでそれぞれスコアを計算し、総合スコアが高い人から永住権を申請できるというもの。

計算はこちらの政府のウェブサイトにて→Comprehensive Ranking System (CRS) tool: skilled immigrants (Express Entry)

では、まず、申請前と申請後の準備をそれぞれお伝えしていきますね。

Express Entry(エクスプレスエントリー)に必要な準備

申請前と申請後に必要な準備が違いますので、それぞれ書いていきます。

Express Entry(エクスプレスエントリー)申請前準備

まず自分のスコアの確認と足切りスコアの確認をしましょう。足切りスコアの推移は、“Express Entry draw”で検索かけたら出てきますよ♡

その他、申請前に準備するべきはこちら。

  1. パスポートとビザ
  2. IELTSまたはCELPIPの最高スコア
  3. 学歴証明書
  4. 在職証明書
  5. その他

自分のスコアとその時の足切りスコアが近ければ“Pool”に自分のエクスプレスエントリースコアのプロフィールを入れます。

※私はこれら全て移民コンサルタントさんにお願いしています。

パスポートとビザ

見落としがちなんですが、パスポートとビザの有効期限が迫っていないかはきちんとチェックしておいてください。いざ、永住権申請となった時にビザやパスポートの期限が迫っていたら、申請する前に更新しなくてはいけなくなります。

Tomoka

Tomoka
私は就労ビザ申請の際に有効期限に気付かず、2年の就労ビザの予定が、1年7か月の就労ビザになりました( ノД`)シクシク…

こちらのコピーをPoolに入れる際に提出します。

IELTS/CELPIPの最高スコア

英語の試験はIELTSでもCELPIPでもどちらでもいいですし、両方受けてみてもいいと思います。

とにかく高いスコアを取った瞬間に、私は移民コンサルタントにスコアを報告、成績証が届いた瞬間に、それをスキャンしてメールで送っていました。

“Pool”に自分のプロフィールを入れている状態で、IELTSまたはCELPIPを受けて高いスコアが取れた時点で、プロフィールを更新してください。

Tomoka

Tomoka
私も足切りスコアと自分の総合スコアが近い状態の時に、Poolに自分のプロフィールを入れてました。それからIELTSかCELPIPを受けてプロフィールを更新しようとしていました。

Poolに入れた後に足切りスコアが下がったので、IELTSもCELPIPも受けずして申請可能になりましたね(笑)。

学歴証明書

こちらは、エクスプレスエントリーにドローされてからでは間に合いません。なるべく早めにしておくことがオススメです。

こちらは実際に用意するのにトータルで3か月ほどかかりました。

必要なものは2つ。

  1. 大学、短大や専門学校の英文卒業証明書
  2. 大学、短大や専門学校の英文成績証明書
Tomoka

Tomoka
私は、大学と短大を卒業していましたので、両方必要でした。

これらを大学にお願いして発行してもらうまではいいと思います。問題は送付先。

World Education Services(通称:WES)と呼ばれる機関に2つの証明書を送らなければいけません。学歴を証明するのに、「ほんまに卒業したわ!」という証明をWESにしてもらうためです。

まずはWESで、自分のアカウントを作ってください。金額は$259.90。※2020年1月時点

サイトはこちら→World Education Services

こちらは原則、大学から直接WESに送付してもらわなければいけません。

しかし、私の卒業した大学と短大両者とも、大学から直接WESに送付はできないと言われました。ですから、大学から実家宛に送ってもらい、実家の家族がWESに送ってくれました

Tomoka

Tomoka
その際、宛先はWES、差出人はそれぞれの大学名を書いてもらいました。

WESにアカウントを作ったらわかるのですが、個人番号が渡されるので、その個人番号を忘れずに封筒に記入してもらってください。記入を忘れると、プロセスがより遅くなってしまいます。

在職証明書

在職証明書とは、国外で就労されていた人は元職場にお願いして、在職証明書を作ってもらいましょう。そこまで時間はかからないと思いますが、職場によっては時間がかかる場合もあると思います。

Tomoka

Tomoka
私は1回目のLMIA就労ビザの時に作ってあったので、今回は新たに用意をしていません。

こちらに関しては、エクスプレスエントリー申請後でも間に合うとは思いますが、Poolに入れたと同時にやっておいて損はないと思います。

その他

  1. LMIAが必要な就労ビザで働いている場合は、Positive LMIA
  2. カナダ国内の就労証明書

Express Entry(エクスプレスエントリー)申請後

エクスプレスエントリーでドローされ、政府からInvitation to Apply(通称:ITA)と呼ばれる、いわゆる招待状を受け取った後のことになります。

こちら、3か月以内に全部集めないとドロー前からやり直しなので、とにかく急いで集めてください。※2020年5月時点

まず、プロフィール登録として主に聞かれたのが

  1. 高校以上の学歴
  2. 18歳からまたは過去10年間の住所
  3. 18歳からまたは過去10年間の旅行履歴
  4. 過去10年間の職歴
  5. 家族の情報
Tomoka

Tomoka
永住権を狙うなら、カナダに来て以来住んだ家の住所や、いつどこでバイトしたのかは必ず記録しておいてください。後から思い出すの大変なので(^^;

それから、必要なのは以下の9つ

  1. 出生証明書:Birth Certificate
  2. 警察証明書:Police Certificate
  3. 6か月分の銀行アカウントの証明
  4. 健康診断の結果
  5. 最新3か月分の給料明細
  6. 働いた年数分のT4(確定申告の際に職場からもらう書類)
  7. Job Offer 雇用先のサインと自分のサイン付き
  8. Letter of Employment 雇用先のサイン付き
  9. 今までの在職証明書
Tomoka

Tomoka
これが集めるの大変やねん!!

出生証明書:Birth Certificate

こちらは、日本の家族にお願いして【戸籍謄(抄)本】を取り寄せないと申請できません。しかも、最新のものでないといけないので、ITAが来てからでないと手続きできません。

参考ページはこちら→出生証明

警察証明書:Police Certificate

こちらは、カナダの日本総領事館でも手続き可。まずはこちらに行って、指紋原紙をもらいます。そのあとに、Global Fingerprinting Services Canada Ltd.へ指紋採取に行きました。

Tomoka

Tomoka
総領事館へ行ったらこちらに案内されました。ダウンタウンに指紋採取できる場所は4か所ほどあるそうです。料金は$21。陽気なおじさんが対応をしてくれました。

その後再び総領事館へ、指紋を提出。あとは2~3か月待つだけです。長い…。こちらは一番時間がかかると思いますので、一番最初にやってしまいましょう。

参考ページはこちら→警察証明

6か月分の銀行アカウントの証明:Proof of Means of Financial Support (Bank Statement)

こちらは、支店に行かないと手に入らないので、支店までもらいに行きましょう。支店のないオンラインバンクの場合は、電話で問い合わせしてみましょう。

Tomoka

Tomoka
account summeryと呼ばれている書類みたいです。

健康診断の結果

こちらは病院に予約を入れて、健康診断を受けに行きます。移民用健康診断を受け付けている病院はこちら→https://secure.cic.gc.ca/pp-md/pp-list.aspx

Tomoka

Tomoka
健康診断当日は、ITA、パスポート、メガネやコンタクト(している人のみ)を持っていきましょう。

最新3か月分の給料明細、働いた年数分のT4(確定申告の際に職場からもらう書類)

こちらは職場からもらっていると思うので、コピーで大丈夫です。

Job OfferとLetter of Employment

  • Job Offer→雇用主のサイン、自分のサイン
  • Letter of Employment→雇用主のサイン

をそれぞれ記入し、コピーで大丈夫なので提出します。

今までの在職証明書

カナダ国外で働いたことがある人は、元職場にお願いして在職証明書を書いてもらいましょう。こちらはもちろん英語で書いてもらうことになります。

まとめ

以上が、Invitation to Apply(通称:ITA)をもらう前ともらった後の準備についてお話ししました。永住権を取得するということは、どんな道で取るとしても大変なことだと思います。

Tomoka

Tomoka
書類の多さ、やることの多さにくじけそうになると思うけど、がんばって!!

一つひとつしっかりこなしていったら、絶対に結果として表れると思います。私もカナダへ来てから永住権申請までは約4年かかっています。本当に時間がかかりました…。

だけど、願望って自分の努力はもちろんですが、自分にとってベストな結果が、ベストなタイミングでやってくるものであると思います。

どうか自分を信じて、がんばってくださいね。

カナダ留学や移住を考えている方へ

私自身もカナダへの最初の一歩が不安でした。ですから、移住や留学を考えている方に、何か役立てることがあれば…!と思っています。質問やご相談などあれば、問い合わせフォームよりご連絡ください。

実体験と現地在住者の目線で、できるだけ疑問や不安が解消できるよう、お答えさせていただきます。皆さまからのご相談がブログ記事のアイディアにもなっています!

Tomoka

Tomoka
ただし!質問は、ご自分で調べてもわからなかったことにしてください。調べたらわかるご質問にはお答えできません。よろしくお願いいたします!
Tomoka

Tomoka
そして、「ありがとう」と一言だけでも返信もらうと、私もっと協力したくなります(笑)♡

しかし、私がお答えできるのは、あくまでも「自身の体験」や「カナダのバンクーバー生活について」です。留学や永住権に関して「確実なアドバイス」が必要な方は、専門家に相談することをおすすめします。

エージェントがたくさんいて悩みますが、私自身がお世話になった保育留学エージェントや知り合いの留学エージェントを紹介できますので、よかったら一度相談してみてください。

その他の欄やご要望・ご質問の欄に「Tomokaのブログを見た」とお伝えいただくと、良いことがあるかもしれません(笑)。

保育留学ならCOS!保育留学の無料相談がしたい!

保育留学以外の目的で留学相談したい方はこちらまで。

カナダ行きの航空券やホテル検索はこちらからどうぞ<(_ _)>↓

海外格安航空券の最安値検索ならスカイチケット!

最安値保証!海外ホテル予約

Tomoka

Tomoka
「この記事がおもしろいな~」って思ってくださったら、こちらもどうぞ♡

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)