30代だけど海外(カナダ)で保育士になりたい!これまでの奮闘っぷりをお話しするよ!

Tomoka

Tomoka
皆さんこんにちは。カナダに
保育留学して保育士になったTomoka(@TomokainCanada)です。

 

カナダで保育士になれました。

今の私は、間違いなく数年前に描いていた私になっています。

Tomoka

Tomoka
人生このままで終わったら嫌や…!

 

そんな思いが私をここまで突き動かし、教師を辞めカナダまで連れて来てくれました。

今日は、私がカナダに来てからの奮闘ぶりをお話しします。私歴後編でございます。前編はこちらから。カナダに決めた流れを書いています。

 

では、今日も最後までお付き合いくださいませ♡

 

わたしの留学プラン

私の留学プランは、保育士免許書き替え+1年の保育留学です。それぞれについて話していきます。

 

保育士免許の書き換え

日本からの留学生で、日本の保育士免許の書き換えをされた人もたくさんいました。

中にはカレッジに通うことなく、BC州の保育士資格に書き換えてからワーホリで現地で保育士になった人もいます。

これは、資格本体を書き換えるのではなく、日本の保育系学校とBC州の保育系学校の単位に充てて書き換えるというもの。つまり、単位が足らないと免許は取得できません

 

この保育士免許書き換えは、日本にいた時から申請していました。だから、カナダに来てすぐに資格が取れると思ってたんですが。

実際は、何度も州政府の保育省に鬼電しました。しかし、結局1年以上待ちました。

Tomoka

Tomoka
いつ電話しても会議中って。何ちんたらしとんねん!

 

保育留学

私は現地私立カレッジのECE(正規の保育士資格)を取得するコースに1年通学するプランにしました。なぜなら、そのカレッジでは科目履修が可能だったのと、当時そのカレッジの卒業生のポスグラビザ取得率が高かったから。

日本の保育士資格の書き換えが無事に終了した時点で、ITなどの違うコースに行こうと当時は考えていました。また、免許書き換えができなかった時に足らない単位だけを履修しようと思っていました。

 

ところが…前述のように、私の書き換えを担当したBC州の州政府担当者がものすごく仕事が遅い人で、結果1年以上待たされました…。

 

カナダ渡航以来の大ピンチと大きなチャンス

これは本当に思うことなんですが、ピンチの時ほどチャンスなことはありません。そんなことを思わせる出来事でした。

ピンチ1:通学していたカレッジの突然の閉鎖

通学していたカレッジが突然閉鎖しました。私たちはもちろん、留学会社もビックリ!!今後どうなるのか本当に不安でした。

このカレッジに通学していた学生は、別のカレッジに編入する手続きに入りました。

 

しかし、私は編入しませんでした。編入しなかったのは私だけかもしれません。理由は、

  1. タイミングよくBC州の保育士免許が届いたから。
  2. そのカレッジの卒業生のポスグラビザ取得率がかなり低かったから。
  3. そのカレッジでは科目等履修ができなかったから。

 

私の中でポスグラビザ取得不可がはっきりした時点で、授業料も分割で支払っていたのもあり、カレッジに通う意味がなくなったんです。

今思えば卒業しても良かったとも思いますし、完全にいばらの道でしかありませんでしたが、この判断が後に大きなチャンスとなりました。

 

ピンチ2:取得できた資格がECEアシスタントだった

カレッジ閉鎖と同時に保育士資格が取得できました。が、実はECEアシスタントでした。


一番下の、Practicum with 3-5 year olds が、×になっているのが見えるでしょうか?つまり、3~5歳児対象の実習の単位が足りないということでした。

カレッジに通って4か月経った時に、ECEアシスタント取得の申請をしています。それもあり、他の単位は全て書き換えられましたが、実習だけは書き換え不可。

 

その為、私は正規の保育士資格であるECEが取得できずピンチになりました。

 

チャンス1:科目等履修を受け付けてくれた学校が見つかった

ECEの資格を取得するには、実習に行かなければいけませんでした。しかし、残念ながら、実習だけを履修させてくれる学校というのがなかなかありません。

Tomoka

Tomoka
とにかくあちこちの学校に電話しまくっていました。

 

最後の最後に電話した学校が奇跡的に受け入れてくれました。そこで私は実習3か月ほど+観察実習を履修。同時に就職活動を開始しました。

 

現在その学校でも、私が受けたような科目等履修は受け付けていないようです。

私は本当に運が良く、たまたま私を担当してくれた人が、たまたま教師生活最後の年だったようで、しかも当時はその人が一番偉い人だったようで、その人の独断で私を受け入れてくれたようでした。

 

Tomoka

Tomoka
のちにCOSスタッフからも、「どうやってねじ伏せたのか?」と聞かれたくらい異例なケースだったよう…(笑)。

 

チャンス2:実習先を自分で探すスタイルだった

実習先は学校側で決定というケースが多い中、私の編入した学校は、自分で探して自分で交渉するというスタイルでした。

Tomoka

Tomoka
それが、マジで良かったんですよ。

 

なぜなら、自分で実習先を探すということは、実習先に就労ビザのサポート前提で実習を頼むことができるからです。実習先でパフォーマンスを見せまくって、「向こうがサポートしたくなる」ように仕向ける心理作戦(笑)。

 

Tomoka

Tomoka
まぁ当然、実習中にサポートを断られたりもしましたけどね…

 

しかし結果として、最後の実習先が就労ビザサポートを受け入れてくれました。それが2020年現在も働いている今の職場です。

 

ピンチ3:ビザがなかなか来ない!!

無事に就労ビザサポートの話もまとまり、雇用先のボスに泣いてハグしたのもつかの間。ビザの手続きに入ったものの、マジでビザが来ない!!

Tomoka

Tomoka
学生ビザの有効期限が残ってはいたものの、有効期限が先に来るかビザが先に来るかで凄い焦っていました。

トータルで3か月くらいかかり、ギリギリ間に合いましたけどね。

 

そして、その時にお願いしたビザコンサルタントとの相性が良くなかったので、それ以来そこにはお願いしていません。

 

その後、自分で探して見つけた神対応のところにいつもお願いしています。

 

ビザも資格も仕事も無事にゲットしました

結果として、全ての条件がクリアとなり、無事にカナダで働くことができるようになりました。実習の最中にビザの手続きに入り、実習終了後にECEの資格を申請し、3か月後に就労ビザも取得。

Tomoka

Tomoka
かなり綱渡りな状態やったな…(遠い目)

 

ですから、カナダで保育士として働くためには資格を取れば終わりではないんです。むしろ、ビザが一番大きな問題。

しかし、かなり綱渡りの状態ではありましたが、私は頭のどこかで「絶対に大丈夫!」と思っていました。

 

私の就職活動についてはまた別記事に書きますが、今はCOSで就労ビザサポート可の就職先の紹介もされています。私の時にもやってほしかったよ…(笑)

 

もしご興味がある方はお問合せしてみてください。その際Tomokaの紹介とその他の欄にご記入くださいませ。

COSのホイクペディアに問い合わせる

 

カナダで保育士になることは、時にはものすごく大変で泣きそうになることもたくさんあると思います。しかし、最後まで諦めないでくださいね。

私はいつでも応援しています。

 

Tomoka

Tomoka
「この記事がおもしろいな~」って思ってくださったら、こちらもどうぞ♡

 

 

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)